2019年7月17日。
テンは生後4ヶ月で体重2.6kgになりました。

上の写真は何故かポーズを決めて写真を撮ってもらうテン。大事な所はしっかり隠してます。
この頃は少し咳き込む事が多かったため、体力の消費が激しかったからか成長が少し緩やかになった気がします。小さい身体で咳き込むのを見るのは可哀想で心配で・・・。
獣医さんに咳止めの薬を出してもらったので「早く良くなればいいな~」と願いつつ、1回目の予防接種も終わって「少しだったら外に出してあげても良いですよ」と許可をもらったので、いよいよ外に出る訓練を開始。

最初は家の周りだけ・・・ビビッてなかなか動かず固まって(汗
この後「く~ん、くぅ~ん」と泣いて膝の上に飛び乗ってきました。
家の中ではヤンチャですが、結構ビビリなところがあるので笑えます。
早く一緒に散歩に行こうね~!!
トイレトレーニング
ほとんど失敗せずに決まった場所でトイレできるようになりました。
はみ出したりしてる時も多かったですが。
、、、が、ワザとなのか時々「そこで、するか~???」てところでします。
もうすぐ散歩にガンガン行く予定なので、トイレは外になるはずです。
ただ、、、ここから2週間位は全く外で歩こうとせず、完全な室内犬状態。
あなた本当に柴犬?って家族から言われてましたね。
コメント