おはようございますテンパです。


テン
おはようテンパ。

テンパ
おはようテン。
今日、9月26日は何の日?
9月26日は何の日?

テン
今日、9月26日はワープロ記念日だワン!
ほかの記念日を下に掲載。
ワープロ記念日:1978年のこの日、東芝が世界初の日本語ワードプロセッサ「JW-10」を発表したことに由来。
台風襲来の日:統計上、日本への台風襲来の回数が多い日。1954年(昭和29年)に「洞爺丸台風」が九州・中国地方に上陸後に北海道に来襲、1958年(昭和33年)に「狩野川台風」が伊豆半島に接近、1959年(昭和34年)に「伊勢湾台風」が紀伊半島に上陸したのは全てこの日だった。そのため、「魔の9月26日」や「台風襲来の特異日」などとも呼ばれる。また、9月17日も同様に、台風襲来の回数が多い日である。
引用:Wikipedia
いろんな記念日があるね。
ワープロについて
若かりし頃にワープロを仕事で使ってましたね。
(年代がバレるな~)
当時としては色んな機能があったけど、振り返ると相当アナログ。
ただ、学の無い私としては漢字の変換をしてくれるだけで嬉しかった記憶が。
使っていたのは、活字や内蔵された絵文字などを感熱紙に印字してくれるタイプでした。
その後で、コピー機でコピーして使うんですが、感熱紙のまま文章を保管すると大変な事になっていました。(文字が薄れて読みにくくなったり、紙が茶色く変色したり、、、)
インクリボンでコピー用紙に直接印字してくれるタイプもあったような。
懐かしい~。
豆柴テンの日常
朝散歩~♪

今日も元気にテクテクと散歩に行ってきました。


雨上がりで芝生が濡れてる状態だったからか、散歩に来ている友達ワンコは少なくガッカリです。

今日はこれにて~
よい一日を~♪
コメント