おはようございますテンパです。

テン
おはようテンパ。

テンパ
おはようテン。今日は何の日?
5月8日は何の日?

テン
おはようテンパ。
今日、5月8日は世界赤十字デーだワン!
他にも記念日があるので下に掲載。
世界赤十字デー:1948年にストックホルムで開かれた第20回赤十字社連盟理事会で決定。5月8日が赤十字社の創設者、アンリ・デュナンの誕生日であることから。
ゴーヤーの日:沖縄県とJA沖縄経済連が1997年に制定。「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと、沖縄県では5月を境にしてゴーヤー(ニガウリ)の出荷量が増えることから。
松の日:日本の松を守る会が1989年に制定。1981年のこの日に、初めて同会の全国大会が開催されたことを記念。
声の日:声総研が2011年に制定。この日、渋い声代表、江守徹、中尾彬のモテ声対決によって制定を記念したセレモニーが行われた。
引用:Wikipedia
いろんな記念日があるね!
ゴーヤとゴーヤーどちらが正しい読み方?
5月8日は「ゴーヤーの日」とありますが、「ゴーヤ」じゃないの?って思った人も多いと思います。
どちらが正しいのか?って質問を良く見かけます。
どちらも方言のようなものなので、正解です。標準語では苦瓜(にがうり)。
ゴーヤーチャンプルー食べたくなってきた。
豆柴テンの日常
朝散歩へ行ったら草花が濡れてて、
テンの鼻が野良犬っぽくなってる。


鼻に葉っぱ~

今日はこれにて~
よい一日を~♪
コメント