おはようございますテンパです。


テン
おはようテンパ。

テンパ
おはようテン。
今日、5月12日は何の日?
5月12日は何の日?

テン
今日、5月12日は看護の日だワン!
他の記念日を下に掲載。
看護の日:厚生省(現在の厚生労働省)・日本看護協会等が1991年に制定。
民生委員・児童委員の日:1917年のこの日に民生委員・児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足したことを記念し、全国民生委員児童委員連合会が1977年に制定。
海上保安の日:1948年のこの日に海上保安庁が開庁したことを記念。海上保安庁が1948年に「海上保安庁開庁記念日」として制定し、2000年より「海上保安の日」に改称した。
アセロラの日:沖縄県本部町が1999年に制定。アセロラの初収穫の時期であることから。
ナイチンゲールデー:( 世界)ナイチンゲールの誕生日にちなんで制定されたもの。下記の国際看護師の日・看護の日もこれにちなむものである。
国際看護師の日:( 世界)国際看護師協会 (ICN) が1965年に制定。日本では「国際看護婦の日」と称していたが、2002年に看護婦の呼称が看護師に変更されたのにあわせて、この記念日も「国際看護師の日」に改称された。
引用:Wikipedia
いろんな記念日があるね。
今日はナイチンゲールの功績もあって、日本も世界的にも看護の日だね。
豆柴テンの日常
散歩~テケテケ~♪




今日はこれにて~
よい一日を~♪
コメント