おはようございますテンパです。


テン
おはようテンパ。

テンパ
おはようテン。
今日、7月2日は何の日?
7月2日は何の日?

テン
今日、7月2日は「うどんの日」だワン!
ほかの記念日を下に掲載。
ユネスコ加盟記念日:1951年のこの日、日本が国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟したことを記念。
たわしの日:1915年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が「亀の子束子」の特許を取得した。
うどんの日:香川県生麺事業組合が制定。讃岐地方の農業を営む家庭では、半夏生のころの田植えが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなんだことから。
蛸の日:蛸研究会が制定。関西地方では7月2日頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから。
谷川岳の日:群馬県みなかみ町が制定。1920年の7月1日からこの日にかけて、谷川岳連峰縦走を記念して制定。
引用:Wikipedia
いろんな記念日があるね。
豆柴テンの日常

雨の中の散歩~(カッパは嫌いなので着ません)


今日はこれにて~
よい一日を~♪
コメント